コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

120才まで生きたいホリスティックライフ

  • ホーム
  • 心と体の健康
  • 高齢者介護・認知症ケア
  • 健康改善
  • 予防医学

マインドセット

  1. HOME
  2. マインドセット
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【未来を望む現実にする 祈りと感謝】

この世に生を受けた時点であなたは無条件に愛されています。 そして無限の可能性をもっています。   こんなふうに何度も言われたことはありませんか?  真実であるからが故のことです。   自分を愛してくれ […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【未来を着実に変える今日の挑戦】

  ニューヨークマンハッタンの商店は窓ガラスがバリバリに割られ、 悲惨な状況に陥っています。 シアトル在住の勇敢なるリサーチャー、ジョーダン・セイザーは、 トランプ大統領のツイート   「シアトルは極 […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【恋愛も仕事も失敗させない、自分の「欲しい!」を伝える勇気を持つ】

    コロナ自粛もおさまりつつ、東京でもいよいよアラート解除。 ホッとする反面、 今までのロスを取り戻そうといきなり エンジンをフルスロットルにしてやっていこうと 考えている人もおられるかもしれませんね。       […]

2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【ダメ上司を立てながら 自分の人生を確実にランクアップ!】 

    案の定、と言ったら失礼ですけれども 緊急非常事態宣言も延長されましたね。     罵声やネガティブな情報、悪い言葉、 罵詈雑言にはなるべく触れないようにと心がけてはいますが […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【毎日の精度をあげる人生のストーリー作り】

 こんなことはありませんか? 何かしようと思っても2分に一度はスマホをいじってしまうという集中できない、 気持ちを落ち着かせようとしたところでも一向に眠気が覚めないような感覚ありませんか?    頭さえ覚めてく […]

2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【あなたの怒りの感情を放つ方法】

「人生の妨げになる感情の受容と解放。」               怒りも赦しも両方の気持ちを手放せるなら、 目の前の相手に対する気持ちが軽くなるのでは?       うん、そんなことばかりとは限らな […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【介護現場での緊急事態宣言以降〜感謝の気持ち忘れてない?】

緊急事態宣言も早くも1週間以上が経ち、あまりに一般の方と医療従事者の思う 外出自粛が違いすぎて愕然とするというツィートが話題になっています。   〜あなたの自粛、なっていない…〜 と聞いて、ギクっとしましたか? […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【集中力がみるみるアップする締切設定の3つの方法】

 パッと思いついたときに、脇目もふらずに一心不乱で仕事がこなせたり、 するべきことができたらいいですよね。 パソコンを開いてから、何をどうしようと考えあぐねることより電源が入ったと同時に、 文章がスムーズに書き出せた方が […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【アフターコロナのゴール設定できてますか?】

たぶん、多くの人は気が付き始めたでしょうね。   毎朝電車に乗ってパソコンワークをして家に帰っていたことの違和感。     今でこそ、自分なりの生活のリズムを保ちながら精神的にも落ちついた状 […]

2020年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【情熱を思い出せ!人生の主導権は自分にある】

コロナ感染拡大、自粛要請と毎日ネガティブな情報にさらされていますよね。 真面目な話、自分のエネルギーも奪われ疲弊してしまいそうです。       時期としてはまさに4月と切り替わりの時期、 […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【志村ショックから考える 己の意志で生きろ】

 わたしたちは本当にバカだ。  仕事でも私生活にでも、どんな場面であっても人生において大切なメッセージやアドバイスに 囲まれて生きているはずなのにいつもそこに気がつかない。  なぜ??? すぐに理解が出来ないのでしょうね […]

2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【生き方 誰かのために働くことを願う幸せ】

 純粋な気持ちで見返りや報酬を求める気持ちは無いままで、 何かのお役に立ちたいと。     素直な気持ちで誰かの手助けがしたいと願う働き方ができるようになったのはどんなことがきっかけでしたか。     それともあなたは見 […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【認知症ケア 会話の噛み合ない方を誘導するには】

  ケアプラン更新にちなんで前回は認知症対応時の声かけについて 個人的に思うことをまとめてみましたが、 今回は声かけプラスアクションという内容に踏み込んでいきたいと思います。   ●ご利用者様と連れ立って歩く時にご利用者 […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【認知症ケア やってしまったダメな声かけ】

 フロアから離れて奥の事務所で作業をしていると       「さっきからダメだって言ってるだろ!」 「ここにある物は触るな!」       という怒声でのご利用者様への言葉がけが聞こえてきました。       あぁ、やっ […]

2020年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【ココロを築く ストレスフリーな生活を】

 言葉と心、そして行動の一致できていますか?  やる気は満々にあるにも関わらず、手が動かない、 部屋からでるのが億劫だなんてこということあるものですよね。  実際にデスクのパソコンを開いて何かを始めようとアイデアを出そう […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【犬や猫の殺処分に断固反対する】

2021年10月1日

【自分も誰かにとって神様かもしれない】

2021年10月1日

【全ての個人はいかなる差別も受ける事はない 言論統制、監視のいらない世界にするために】

2021年2月6日

【コロナ対策、甘い見通し補償無し! 緊急事態宣言の中で本当に手に入れるべきもの】

2021年2月2日

【介護現場で救急対応できていますか? もしかして骨折したかも!? どう対応する?】

2021年1月31日

【暴挙、正義!?  暴力の数の多さが正義となる日…BLMノーベル平和賞に推薦!】

2021年1月31日

【テキサス州独立!? わたしたちは皆元々は一つ、そして神であり神聖な存在】

2021年1月28日

【コロナ生活の標準は収入激減! 最終的には生活保護でやってくれ〜菅首相 】

2021年1月27日

【大統領選まさかの結果!! 自分磨いて周囲に振り回されないで生きる】

2021年1月21日

【愛はやり直せる ハイテンションロック映画「ストリート・オブ・ファイア」感想 】

2021年1月20日

カテゴリー

  • ブログ
    • 予防医学
    • 健康改善レポート
    • 心と体の健康
    • 愛と神
    • 社会
    • 自然・農業・生命
    • 趣味
    • 高齢者介護・認知症ケア

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報

Copyright © 120才まで生きたいホリスティックライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
PAGE TOP