コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

120才まで生きたいホリスティックライフ

  • ホーム
  • 心と体の健康
  • 高齢者介護・認知症ケア
  • 健康改善
  • 予防医学

認知症介護

  1. HOME
  2. 認知症介護
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【介護現場で救急対応できていますか? もしかして骨折したかも!? どう対応する?】

今さらながら、高齢者が転んだ後に 大腿骨を骨折してしまうことに どうして骨折まで起こしてしまったのだろうと考えていました。 転んだ拍子に足をぶつけたわけでもない、 尻餅をついて坐骨を痛めたというならまだ話が判るがなぜ大腿 […]

2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【認知症ケア 何度も「トイレに行く!」頻尿対応一例】

トイレを済ませたばかりでも 「トイレに行く!」 「トイレに行かせて!」 便座から立ち上がって衣類を直した瞬間にまた、 「おしっこ漏れそう!」とそんなふうに言われて はあ、もうどうしたらいいのよ、とそんな風な現場に居合わせ […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【介護に携わる方へのグリーフケア 介護の使命を理解できたら嬉しくなります】

  介護職員のみならず残された方に向けてのグリーフケア。     毎度感じることではありますが、 ターミナルケアやご逝去に対峙すると本当に 「もっとチカラを出せなかったのかな、 寄り添ってあ […]

2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【認知症ケア 夜間不眠をレクで解消できる? まずは書初めでトライ】

新型コロナウイルスによって起きた様々な出来事で収入が変わり、 働き方・学び方が変わり、人との関わり方が変わり、、、 私たちの身の回りの様々な「当たり前」は見直しを迫られました。 そこへまた新たに緊急非常事態宣言を強いられ […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【食事で咽せる、飲み込めない 高齢者への食事介助、声かけ、何に気づくべきか?】

高齢になると、飲食の際に咽せこんだり、飲み込みがしづらくなってきたりと 若い頃のようにスムーズに食事をするのが難しくなってきます。 そこで、食事に介助が必要になるという言い方は失礼かも知れませんが、 仮に認知症を患い、食 […]

2021年1月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【心不全? 介護事故!?  異変に気づくスキルを磨くには?】

  心不全? 異変に気づくスキルを磨くを身につけたい! よく聞く診断名でありますが最低限の病気についての知識や対応の仕方に ついてのことを理解している人は看護師や専門医、それから病院や医療に携わる人に 比べて、 […]

2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 心と体の健康

【生活習慣も人生の質を高める秘訣 今を決める意識を持つこと】

加藤官房長官は「ワクチン、俺は絶対うたねえっ!!!!!」 なんて発言したり、自民党の二階幹事長は大人数会食批判に 「会食を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。 全く無駄なことをしているわけではない」と開き直り […]

2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【骨折したかも!? 介護スキル、応急処置の知識をあげるには】

骨折したかもしれない! いざという時にこそ知っておきたい高齢者施設での骨折の症状と対応。 そんなふうにその時に丁寧な対応を心がけたい所存であります。 介護現場で活かすスキル、応急処置の知識をあげるにはどんな風に働きかけま […]

2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【最高のギフト 貢献するための挑戦こそが喜び】

  最高のギフトというと、何か高価なものを与えることだと思いますか? それとも相手の思いに応えることだと思いますか? きっと嬉しさの溢れるサプライズがあったら最高のギフトになりますよね。 ところで話は違いますが、 自分自 […]

2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【急な発熱、対応できますか?】

    夕方まで普通に過ごしておりましたが夕食時あたりから気分不快の訴え。         でも気分が悪いというだけでなく、 ソファの中でもぐったり姿勢を崩して 体を横にしてしまう動作があったためにベッドに臥床。     […]

2020年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月14日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【介護職員への給付金〜 安いか?高いか?】

      内科医、ドクターハッシーなる氏の 医療関連動画が面白くてたまりません。         例に漏れずわたしもコロナ関連の動画を見ていた時に YouTubeで発見したのですが、 氏のYouTubeチャンネルも知識 […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【ガン 終末期ケアに向けて 「告知」】

      【ガン 終末期ケアから】       「告知」       β子さん、突発的な発熱からコロナの感染を疑う。       往診医師からの指示で解熱剤を投与するとわずかな時間で効果あり。       翌日、血液、 […]

2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【高齢者介護から知る 人生を好転させるたった1つのポイント】

     やりたいことがある!  叶えたい夢がある!    そう思って勉強をして研鑽している人は多いですよね。      ではその願いが叶う可能性は何%ですか? &nbs […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【認知症が原因!? 社会のルールが分からなくなる脳障害】

    認知症対応。   いきなりですが、   それ、アルツやレビーじゃなくてピックでしょう!     認知症といえば詳しく知らない人でもアルツハイマーとか、 アルツハイマー「型」 […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 niiyamaryuichi 高齢者介護・認知症ケア

【レビー症型認知症 シャドウピープルとの付き合い方】

認知症対応〜レビー症型  シャドウピープルが見えてしまう!   事例  92才 短期記憶欠落型の認知症から独居は困難、家族同居となるが本来無いものを見えると主張あり、 特に夜間の興奮も治まらないため専門医の診断 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【犬や猫の殺処分に断固反対する】

2021年10月1日

【自分も誰かにとって神様かもしれない】

2021年10月1日

【全ての個人はいかなる差別も受ける事はない 言論統制、監視のいらない世界にするために】

2021年2月6日

【コロナ対策、甘い見通し補償無し! 緊急事態宣言の中で本当に手に入れるべきもの】

2021年2月2日

【介護現場で救急対応できていますか? もしかして骨折したかも!? どう対応する?】

2021年1月31日

【暴挙、正義!?  暴力の数の多さが正義となる日…BLMノーベル平和賞に推薦!】

2021年1月31日

【テキサス州独立!? わたしたちは皆元々は一つ、そして神であり神聖な存在】

2021年1月28日

【コロナ生活の標準は収入激減! 最終的には生活保護でやってくれ〜菅首相 】

2021年1月27日

【大統領選まさかの結果!! 自分磨いて周囲に振り回されないで生きる】

2021年1月21日

【愛はやり直せる ハイテンションロック映画「ストリート・オブ・ファイア」感想 】

2021年1月20日

カテゴリー

  • ブログ
    • 予防医学
    • 健康改善レポート
    • 心と体の健康
    • 愛と神
    • 社会
    • 自然・農業・生命
    • 趣味
    • 高齢者介護・認知症ケア

アーカイブ

  • 2021年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報

Copyright © 120才まで生きたいホリスティックライフ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせフォーム

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
PAGE TOP